こんにちは、20代OLのLizzyです。
皆さんは何枚クレジットカードを持っていますか?
私は2枚のクレジットカードを中心に買い物をしたり、旅行に持っていっています。
最近は年会費無料でクレジットカードを発行でき、特典も充実しているのでついつい増えちゃいますよね。

どのカードを使えばいいのかわからない

クレジットカードをお得に使いたいけど難しそう
こんな悩みを持っていても大丈夫です!
旅行好きでお得好きな私が自信を持っておすすめできるクレジットカードを紹介します。
- お得に旅行先でクレジットカードを使いたい方
- 日々の生活費を2枚以内のカードで済ませたい方
- 海外旅行の際に日本で旅行先の国の通貨に換金している方(かなり損しています)
では早速紹介していきます。
おすすめクレジットカード①楽天カード
楽天カードは旅行する・しないに関わらず持っていて損はないカードです。

ちなみに私は楽天カードを日々の生活のメインカードにしています。
年会費が永遠にかからないので、発行して損はないです。むしろ得です!
- 新規入会キャンペーンでカードを発行するだけで約5000円分のポイントをもらえる。
- 入会費・年会費など永年無料でコストがかからない。
- 楽天ポイントが貯まりやすく、使いやすい。
- 明細がアプリで見れて分かりやすい。
- 周りに使っている人が多くてお得感に納得した。
学生の時に発行したのですが、新規入会キャンペーンで5000円分のポイントがつきラッキーって思ったのを覚えています。
楽天カードを使い始めてから4年ほど経ちますが、ポイントの貯まるスピードが早くて本当にびっくりします。
クレジットカードで何か買うと100円で1ポイント貯まります。(還元率1%)
楽天市場で何か買おうとすると100円で10ポイント貯まったりします。(会員レベルによります)
また、キャンペーンが頻繁に開催されているので、自分の知らない内にポイントが沢山付与されているなんてこともよくあります。

楽天市場での買い物の支払いを楽天カード以外にしている方は、今すぐ楽天カードでの支払いにしたほうが良いです!
楽天市場では楽天カードのポイントの溜まり方が他のクレジットカードと比べて桁違いです(笑)
楽天カードは旅行におすすめのカードというよりは、生活全般におすすめです。
楽天ポイントを使って、楽天トラベル経由で旅行を予約することもできます。
ポイ活も充実しているので、まずは一枚作っておくと生活の幅が広がる一枚です。

おすすめクレジットカード②エポスカード
こちらは普段使いしていませんが、海外旅行の時に大活躍する一枚なので持っています。
- 条件なしで海外旅行保険がついてくるため旅費を浮かせられる。
- 入会費・年会費など永年無料でコストがかからない。
- 海外キャッシングができるため海外旅行前に外貨に替える必要がない。
こちらのカードは国内旅行というよりは海外旅行にぴったりの一枚です。
なぜなら無料で海外保険が付いてくるからです。
順番に説明していきます。
海外旅行保険がついてくる

対象の海外旅行をエポスカードで支払わないと保険はついてこないんじゃないの?

海外保険がついてくるには何か条件があるんじゃないの?
私も最初はこのように思っていて、海外に行くときにはエポスカードの海外保険を頼っていませんでした。
しかし調べていくうちに、エポスカードの海外保険だけでも充分だということが発覚しました。
エポスカードのすごい所は、カードを実際に使っていなくても(その対象の旅行がエポスカードで支払われていなくても)保険の対象になることです。
つまり、エポスカードを発行すれば、誰でも無料で海外旅行の保険がついてくるということです。
私も色々調べましたが、年会費無料・条件なしで海外旅行の保険がついてくるのはエポスカードだけでした。
今は中々海外旅行に行けませんが、クレジットカードの発行には時間がかかるので早めに作っておくことをお勧めします。

海外キャッシングができるため外貨両替をする必要がなくなる
海外に行く時って日本円から海外の通貨に替えますよね。
空港や銀行で替える方が多いと思います。
でも実はこれすっごく損なんです。
日本で換金していくと手数料がすごいんです。。。
私もエポスカードを発行するまでは海外旅行の前に空港で替えていたので本当に損していました。
エポスカードにしてからは、海外に着いてから空港などのATMでキャッシングをして現地の通貨を手にれています。
どれだけ海外キャッシングをした方が得なのかはぜひググってみてください(笑)
私の場合は、一回の旅行で5000円以上は空港で換金することによって損していました。

まとめ

以上20代OLの私がお勧めする楽天カードとエポスカードを紹介しました。
日本もこれからどんどんキャッシュレスが進み、海外のように現金が使えなくなるお店も増えてくる可能性がありますよね。
そんな将来に備え、自分が使いこなせるクレジットカードを一枚でも持っておくことをお勧めします。
この記事が皆様のお役に立てば嬉しいです。
コメント